7月28日 野池おかっぱり
2016/06/30
しかし最近のルアー、ワームは高すぎる。
1袋¥800なんかザラだしプラグもこんなんが¥1700!!??
とかね。
昔は1袋¥300~¥500じゃなかったけ?スライダーとかさ
その価格を思い出すたんびに新作は買わないと心に誓うが
釣れてる情報があると即バイトしてしまうw
友人に勧められ購入したケイテックのソルティコアなんちゃらも
すでにお蔵入り
上のハボック?は安いし良いすね。
釣れてるみたいだし2袋バイト!
むう! 釣りに行きたくなったのでナンバー野池へイザ!
現地で茶坊主さんと待ち合わせランガン開始。
僕は手前のブレイク付近から攻める。
うわートロ藻みたいなのが凄くて打てねー
打っても藻ばかり回収して荒らして終了ぽい
ちょっと移動しよか悩んでたらチャボさんが45後半をGET!
な、なんやてー
マイキースリムだそうだ、、、
うーん羨ましい。
どうやら活性が高いようなので夏の必須アイテム
ガッタXでネチネチ攻めるも出る気配なし。
この野池は効きが悪いのかな?
チャボさんと別れ近くの野池をガッタXで攻めるもノーバイト、、、
やはりもうちょい雨が降らないと苦しいか?
水から変な匂いしてるし明らかに水質がおかしい!!
むー今年の野池は釣れん! 次回は新規開拓か良い日を狙って行くぜ
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...