
6月16日 初夏 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西
2016/07/05
15日の夜から琵琶湖へイン!
ガンダムについて熱く語る茶坊主さんとアフター回復狙いで行ってきたんぬ
最初に湖西北部エリアでビックベイトを乱射するがニゴイのボイルしかないので移動
まだ小鮎とハスは皆無。こんなエリアには興味が無いのだ
更に南下し黙々とトリックを乱射するとズキュン!っと巻き始めに強烈バイト!
もらったぜぇぇー!ドヤ声が湖西に響き渡る!
良い魚でした。
しかしここも小鮎とハスが少ない。去年より遅れてるし底もツルンツルン。
もうちょい後のほうが面白そうな希ガス。
そして就寝。
AM4:30起床
朝イチはヘビキャロエリアへ。
しかしここもクドいようだが小鮎とハスは皆無。ゴイニーのボイルのみ。移動
バスっぽく撮影してみたオイニーのみ
少し南下するが魚からの反応は無い。琵琶湖オープン翌日だからか?
ほんとになんも無い。
ケタバスもうちょい頑張れよ
夕方はこの通り撃沈でした。
夜になってからトリックとサイキラ175を乱射するがまだまだな感じ。
もうちょいで帰りますかって時に隣から
クロロンボーイ来たよ!ボーイ!span>と怒号!
魚が浮いてこない!もしやナマズか!?っと思いきや54cmのナイスバスでした。
かはっ!うらやまっす!
その後も私は巻き続けましが何も起こらず撃沈しました。
クドいようだが小鮎とハスはもうちょいか?
これを言い訳に今回の釣行は幕を閉じる候
チャボさんお疲れ様でした。
ロッド:センチュリオンマインドブレスト
フライトフリップ
リール:スコーピオンX1501
アンタレスDC7
ルアー:トリック
サイレントキラー175
2014/06/16(月)
[05:00]薄曇り/弱風
気温 20度/中潮
水温 瀬田川 24.0
雄琴沖 22.9
安曇川沖 21.8
5点平均水位 -18cm
放水 120t/s
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...