
3月28日 春 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 大雨後の影響
2018/10/15
27日の夜から茶坊主さんと琵琶湖へ。
北から数々のピンを舐めていくが先行者が居たり増水の影響で入れなかったりといきなり苦戦。
ここで前日から琵琶湖に長期滞在をしているヨシンさんと合流してお話TIME。
恐ろしい体力だ、、と感心。
ここでヨシンさんは帰宅されました。お疲れ様す。
そこから少し南下し有望ポイントで頑張っているとハイパー手前で食いおった
40UP AM2:04
そのあとすぐに沖で
46cm 1800~1900ぐらいだった記憶 AM2:20
すぐに茶坊主さんにHITしたが痛恨のラインブレイク!
ひ!さ!ん!
朝にはビーカーさんも合流して3人で同ポイントを舐めるも
3人共不発!
朝は諦め夕方に勝負を懸ける。
夕方も3人で責めるが不発!
何故!?
ここでビーカーさんとお別れし更に北を目指すが
大雨後の雪解け水の影響か水が冷たくどちゃ濁り。
こいつはアカンと諦め帰路につきました。
この時期の大雨後の攻略は非常に厳しいと痛感しました(泣)
この増水を逆手にとり次は獲りに行きたいと思う所存。
チャボさん運転お疲れさまでしたす
ロッド:センチュリオンマインドブレスト
リール:スコーピオンXT
ライン:ナイロン22lb
ルアー:ジョインテッドクロー マグナム 178
2014/03/28(金)
[06:00]晴れ/弱風
気温 4度/中潮
水温 瀬田川 11.1
雄琴沖 9.8
彦根 10.3
5点平均水位 +8cm
放水 150t/s
2014/03/27(木)
[06:00]薄曇り/弱風
気温 12度/中潮
水温 瀬田川 10.8
雄琴沖 10.0
彦根 9.3
5点平均水位 +7cm
放水 130t/s
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...