
12月1日 初冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 ナイター 50UP×1
2018/10/15
ちょいと忙しくストレス満載になってきたので急遽ナイター限定で琵琶湖へ。
最初に入ったポイントはベイトもいなく雷が凄く恐ろしいので移動
それから南下するもシャローにベイトが全くいない、、、
恐ろしい、、、
移動
次は大きく南下し入水していくとベイトがピロッピロっと泳いでいたので
デス6NS、チャターを乱射するも何も起きず、、、
それから北上してポイントに入るもベイトが全くいない。
新たに購入した300ルーメンのヘッドライトをもってしても
確認できず!移動!
これまでに4か所も回ったにもかかわらずベイトを確認できたのは
1っ箇所のみ。ここは竿収めに入ろうではないか
大潮初日、風も穏やか
条件はそろっているがベイトがいないと釣れる気がしないす
深夜1時頃に茶坊主さんが琵琶湖にインしたので合流。
ブレイクが絡むピンを先に打たせてもらうがバイトが無い。
水深は3m~4mであろうか?
0.9gのジグヘッドでやっていたがレンジが合っていないかも?
と1,8gに変えて中層スイミングで舐めまわすと
キュイーーーンと竿が絞り込まれるプトン!
2投目だが一撃っす!と言ってしまったがチャボさんは気づいていないようだ、、、
良かった
運よくいいとこ掛かったす
50,5cm 2580g 1,8gジグヘッド デスアダー5 AM 1:30
あざっす!!
その後チャボさん40アップばらしーのバイト多数ありーのでしたが不発
違う角度から攻めるが5投でミノーとスコーンが殉職されれましたorz
朝方までやるも全く釣れなかったので僕はお先に帰宅しました。
チャボさんありがとうございましたす!
ロッド: ラグゼ 757s
リール: ステラ2500
ライン: ナイロン10lb
ルアー: デスアダー5
2013/12/1(日)
[06:00]晴れ/弱風
気温 3度/中潮
水温 瀬田川 10.9
雄琴沖 11.1
彦根 欠測
5点平均水位 -9cm
放水 110t/s
--------------------------------------------------------------------------------
2013/11/30(土)
[06:30]曇り/弱風
気温 3度/中潮
水温 瀬田川 10.9
雄琴沖 11.3
彦根 欠測
5点平均水位 -8cm
放水 110t/s
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...