
11月18日 秋 名古屋港シーバスおかっぱり 隣で50UP!
モイ!の意味がわからないクロロンです。
茶坊主さんと名古屋港へ行ってきました。
下げ潮の時間を狙い前回と同じポイントへ。
暫く釣れたラインを2人で投げるがショートバイトのみ。
しかし僕に流れのヨレでヒット!
今日はアカン日なのだろうか?
いつもよりベイトも少なくどことなくプアな感じ。
諦め半分で投げていると隣のチャボさんが怒号!
クロロン君きたよん!
ぐはー!なんやかんだ入ってくるんだのう!!
舐め回すように写真撮影するチャボさん。
おめでとうございます!
その後はショートバイトのみ。
一瞬の地合いってやつだったかな。
中潮
満潮 8:44 19:59
干潮 02:01 14:15
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...