10月31日琵琶湖バスボート
2018/10/15
今回は茶坊主さん と琵琶湖へ行ってまいりました。
しかも初バスボートに乗せて頂く事になり感謝、感激です!
朝はレークマリーナさんから出航! この瞬間は病み付きになりそうです。
そしてバスボのスピード、オカッパリではありえない機動力、ランガンの効率。
どれをとってもランガン好きな私にはたまりませんでした。
そして今回のテーマ巻物。これかなり好き
テーマに従い朝から巻き倒しつつ昔の野池事情について語り合っているとゴゴン!と30UPがヒット!が
し、しまった写真撮り忘れた!
とりあえず記録として
ロッド:ブラックレーベル701MHFB
リール: メタニウムmg(ヨシンさんによる OHで調子良し)
ライン: 14lb
ルアー: ディープX300
その後、2mラインだったかな?色んなポイントに連れていってもらったので定かじゃないですが
必死に巻き巻き巻き巻きしながら春日井について語っていると30UPがヒット!
ロッド:上に同じ
リール: メタにウムmg7
ライン: 14lb
ルアー: ディープX200
しかし午前中は2匹のみとかなり渋い。話しでは放水量が16tと少ない。
ちなみに放水量のことも色々教えて頂き勉強になりやした。これマジで
その後もひたすら二人で巻き倒しているとちゃぼさんのクランクにヒット!な、なに?!
よかサイズ!!うらやまです!帽子も素敵です!
この後ちゃぼさんと同じレンジのクランクを巻きまくるが不発、、、
そして夕方まで巻き倒すがバイトが無い、、、
琵琶湖は時に無情です。アンルイスを思い出します。
夕方チャンスを期待しポイントの移動を繰り返し巻きまくっていると
ちゃぼさんのクランクにまたもやグッドサイズが!
48cmのナイスバス!午後から魅せてくれます
これからラッシュが来ると信じて僕も巻きまくる!
安西先生を思い出しながら!
三井寿を思い出しながら!
しかしタイムアップorz やはり無情だ
帰りは寂しい景色でした。
結果30UP2匹 うわー
しかしボートに乗せて頂きいろいろと勉強になりました!
オカッパリでは見えなかった事も沢山あり、琵琶湖、バス釣りをもっと好きになれた一日でした!
1日操船してくれた茶坊主さんありがとうございました!
またこのヘナチョコを連れていってください!
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...