
10月18日 琵琶湖 湖北 湖西 50UP×1 否!
2018/10/15
今回も茶坊主さんと出撃。
深夜に到着しとある岬エリアに入る。
とりあえずバイブでも流して様子をみるべか
っと!そのとき深夜の湖畔に雄叫び!
ぎぇぇぇぇぇー!! クロロン君きたよコレ!!
こいつはデカいずら!!
ちょっとちょっとチャボさんオーバーっすよっと駆け寄ると
なんと!ロクマルの3700g!
なんでも3投目にキタとか。うらやまん!
おめでとうございます!!
その後も2人で同エリアをランガンするも不発!
単発だったようだ、、、
僕に豆が釣れただけで就寝 そして起床
朝から前回入ったエリアに行くもワンバイトのみ
2か所目もノーバイト、、、
3か所目もノーバイト、、、
プアー臭が凄い琵琶湖だ、、、
午前の部は諦め就寝 そして起床
夕方は違うポイントに行きヘビキャロに専念。
ベイトはいるが全く釣れん。
回りも全く釣れていない。
かなりプアーだ。
こいつは久々にやらかしてしまう予感たぷーり
新たに購入したキャロワイヤーの感触が素敵すぎて
今後もコレでいくことに誓ったとき
ラインが走る
50,5cmの2320g ヘビキャロ パラグラブ PM15:58
なぜか計測写真だと1cm圧縮されているのは何故だっ!
たまにあるけど理由わからず。
まあ余り気にしないタイプなんで気にせず写真パチリしてもらう
あざす!
この後はお互いなにも起こらずに終了しました。
茶坊主さんお疲れ様でした。
1本釣るのにヒーコラヒーコラす
ロッド: バトラーリミテッド802HFB
ポイズングロリアス172H
冴掛
リール: アンタレスDC7
メタニウムmg7
ステラ2500
ライン: フロロ14lb
フロロ16lb
フロロ6lb
ルアー: ヘビキャロ
バイブ
ライトリグ
2013/10/18(金)
[06:00]曇り/弱風
気温 12度/大潮
水温 瀬田川 20.3
雄琴沖 19.9
彦根 20.0
5点平均水位 -27cm
放水 15t/s
-----------------
2013/10/17(木)
[06:00]晴れ/強風
気温 15度/中潮
水温 瀬田川 20.3
雄琴沖 20.3
彦根 19.7
5点平均水位 -26cm
放水 15t/s
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...