野池に帰って来ました
2018/10/15
いやいや引越しも完全に終わり僕は自由の身だ。
これで仕事にも集中できるし毎日が楽しくなるよ
事務所で書類やらお客さんの会社で会議など楽しい日々。
外に出れば
こんな高速の風景。癒される
わぁー海や工業団地が見えるー
夜のライトアップなんか綺麗だよねぇ
ん? なんか忘れてるぞ
釣りだ!!!
急いで野池に行かなくては! ダッシュ
っと、その前に調子の悪かったメタマグをヨシンさんにメンテして頂くことに。
落ち合った野池で少し投げるも釣れず、、、厳しい状況ですなぁ
数日後ビーカーさんと野池へ。
シャローにバタフライクローを投入しステイとズル引きを繰り返すと
コッ!!と小さいバイト。
期待に応えるべくフッキングをかますと魚が掛かったので抜きあげてあげた。
36cmの野池バス!
しかし寒い、、、
ビーカーさんが撮ってくれると仰るので有り難く記念撮影。
あ、あれ?皮被ってねぇ?
寒っ!
ロッド: ブラックレーベル701MHFB
リール: メタニウムmg7
ライン: GT-Rウルトラ14lb
ルアー: バタフライクロー+ネイルシンカー
帰宅後メンテしてもらったメタマグを触ってみたが軽い!ハンドルがね
以前のゴリゴリした感じや違和感が全く無い!!
ありがとうございます!
話は変わりますが最近、娘が自分のオムツを自分でゴミ箱に捨てに行くのを見て感動しました。
家に帰ると独り立ちしてお迎えに来てくれる姿にも感動しました。
ん?目から汗が出てきたよ 柄じゃないけど
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...