
春日井野池おかっぱり 40弱のみ
久しぶりに思いついた野池へGO!
大昔の記憶を辿り確かこのへんで釣れたような気がするポイントに
キンクー6ネコリグ投入。
ボトム付近をゆっくりズル引きするとささやかな魚の反応
うーん、ブルーギルかな?子バスかな?
近くにデカいのはいないかと周辺をゆっくり探るがノー!バイト!
ここはタイミング次第じゃ釣れそうだが減水が効いてるかも、、、
次はアウトレットのポイントへ。
気づかれぬよう抜き足すり足で忍び寄り遠目からエイ!とナイスキャスト
いいとこに決まり釣れてもいないのにご満悦
1分ほど放置してラインだけ動かすナチュラルアクション。
ピクン!ピクピクンッ!うひょひょー!キタがな!
キンクー6 ネコリグ
サイズは小さいが久しぶりのブラックバス。
やはり小さいフィールドだと着く場所が決まってるので
魚のやる気さえあれば釣れてしまうんだすね。
琵琶湖もこれぐらい簡単に釣れてくれればいいんだが、、、
心清らかに帰宅しました。
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...