フロッグでのリベンジ&車中での疑問
先日のフロッグでのミスバイトが頭に残り眠れぬ日々が続くので可児方面へリベンジに向かう。
武器は先日と同じくキッカーフロッグ。
フォローにキッカーバグ4,5 5gライトテキサスを装備
本来はノーシンカーでのフォローが望ましいが何故かピンとこない。
というか直感的にノーシンカーでのフォローが効かない気がする。
前日のミスバイトのときバスはひったくるようなバイトが多かった。
あのようなバイトの後バスはどこに向かうのだろうか?
食ったと勘違いし口を使わなくなるのか?
それとも食えてないからUターンして戻ってくるのだろうか?
そんなことを考えだすとトップでのフォローは何が最適なんだ?
前者ならフォローは意味は無い。
だが後者ならノーシンカーはナイスチョイスとなる。
いや、賢いバスなら水面系に2度めのバイトは無い。
ボトムでのステイが無難だ。
皆さんの意見が聞きたいです!
とまあ色々、考えてるうちに野池に到着!
早速キッカーフロッグを前回バイトがあったポイントに投入!
今回はステイ時間を長めに取り誘って行く。
しばらくワンド状のポイントを攻めているとガバチョン!!と水面炸裂!!
なんちゅう良いバイトだ!!
これは期待できるぜ!
うらぁぁぁ!!ぶっこ抜き!!
うおー!!キッカーフロッグ丸呑みバス!
胸をドキムネさせながら計測すると、、、
ありゃ!?ちょいと期待ハズレだがリベンジ成功!!
流血ひどいので早めにリリース!
サイズは32~35cmとの記憶があります、、、
これからはトップが楽しいです♫
ロッド: ブラックレーベル701HFB
リール: メタニウムmg7
ライン: Cover Stage PE50lb
ルアー: キッカーフロッグ
ビーカーさんの55cmすごっ!!
やっぱ王様は違いますね!
次回は琵琶湖でもビッグ釣ってくださいね♫
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...