
ダイワ ハートランドZ 742MFS-ti06 震斬インプレ
2016/12/02
ハートランドZ742MFS-ti06 震斬を何年か使用しているので
インプレしたい思います。
使用フィールドは琵琶湖の浜か名古屋港です。
1 ハートランドZ742MFS-ti06震斬って?
商品説明
これではさっぱりわかりません。
個人的な感想ですがベイトロッドのMHクラスを
スピニングのPEで投げているだけな感じです。
ベイトが嫌いでスピニングが好きな方は
最高なロッドだと思いますよ。
特別コレじゃないとダメだったということは
過去には無かったです。
しかしスピニングで掛ける楽しみを覚えた私は
最高に楽しいロッドなのです(*^_^*)
小ぶりながらも楽しませくれた1匹(^_-)
2 スペック
■継数(本):2
■仕舞寸法(cm):116
■自重(g):140
■先径(mm):1.5
■元径(mm):10.9
■適合ルアーウェイト(oz):1/8-1/2
■適合ラインPE(号):0.6-1.5
■パワー:M
■カーボン含有率(%):98
■スピニングタイプ
●PEラインの使用を考えた独自のガイド設定
● 感度を損なわない、こだわりの調子
●常に安定したホールド性能を引き出す新設計のグリップ形状
●ヘリコーン(螺鈿)塗装を施した唯一無二のPEロッド
スペックに関しましてはパワーMってのが気になります。
バットがMHで竿先がMな感じです。
PEラインは0,8~1号が使いやすいですね。
2ピースで持ち運びもしやすく使い勝手はよいです。
3 琵琶湖での使用
主に琵琶湖で使用していますが投げているルアーを紹介します。
ファットイカ
センコー6
ネコリグ1,8g
ミノー10g
バイブレーション15g
個人的にですが
これ以上これ以下だと少し変な感じです。
あんまりウィードが濃いエリアで
ウィードをバシバシ切る釣りには向いてませんね。
ウィードの上をフワフワさせる釣りに向いています。
ロッドの感度は大したことないですがPEラインの恩恵で
かなりの強風でもバイトを感じることができて楽しいです。
強風の中しっかりバイトを感じれた魚でした
4 ヘビキャロでの使用について
先ほども紹介しましたがシンカーは8号までですね。
遠投に関しては最初の方はコツがいります!
FGノットの抜けやらスピニングでの大遠投
慣れていないと飛びません(笑)
ですので大遠投で釣りを楽しみたい方は
素直にベイトでやりましょう!
震斬では頑張っても60mらへんで頭打ちです。
もっと飛ばせる方はコツを教えて頂きたいです(-_-)
5 まとめ
かなり特殊なロッドですので購入は良く考えてからにしましょう
慣れてしまえばソルトも使えますし私は名古屋港シーバスでも
使ってます。
スピニングのPEラインで楽しみたい!
ベイトリールが好きじゃない!
って方はおすすめですよ。
無駄にしっかり作ってあるので凡庸性は高いので。
ハートランドZ742MFS-ti06震斬の釣行記も載せておきます。
2015 11月6日 名古屋港シーバスおかっぱり
2015 10月 秋 琵琶湖おかっぱり フワ釣りにハマる
2015 6月20日 琵琶湖おかっぱり
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...