アンタレスDC7 OH 試投
2016/06/30
お正月早々に購入したアンタレスDC7
琵琶湖で試したかったがDCという最新機能の使い方がイマイチわかっておらずバックラッシュして再起不能に、、、、 orz
そして春日井に帰ってから分解&オーバーホールを試みる!
話を聞く限りでは「たいがい汚れてるよプゲラ」とのこと、、、
ハンドル周り、スプールをバラしギヤカバーを空けてみると、、、
結構、汚いw
画像では無いがパーツクリーナーとか吹くと緑っぽいのや鉄粉の
粉がわさわさ出てくる!
メインギヤ、ピニオンギヤ等をバラしてイク
なんかグリスが水っぽくなってて汚い!
内部は清掃してグリスアップとオイル差して組立!完成!
んー素晴らしい輝きだっちゃ。
試してみたくなったから後日、野池へ向かう。
ヘビキャロをセット!
最近、現地でリグるのが面倒くさくなったからサビキ用のスポンジ購入!
これでリグるの楽ちん!サルカンと結ぶだけだぜ!
そんで沖までばびゅーーーーん!
めちゃ飛ぶ!
この日は追い風だったからLモードでやってみたけど凄い!
ひとつ落としてMモードで投げてみても安定した飛距離!
無理に飛距離稼がなくてイイ時はMモードでいいかも。
この後にバイブも投げてみたけど飛距離は秀逸。
いやいや久しぶりにいい買い物ができましたぜ。
結局、お昼と夕方にバイブやらなんやら投げまくって終了。
まあ魚は釣れませんでしたよ。
でも今回はリールを試しにきただけですから。
試しにきただけですから、、、
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...