さ、寒い!
先日、クソ寒いなか野池に行って参りました!
道路の気温表示板で3℃。場所によっては7℃
ん~、今日も厳しそうだ。
とりあえずお目当ての野池に到着するが先行者2名ほどいるのでスルーし、前回バラした可児方面の野池へ出撃!
到着すると水面から湯気が!
チャンスだ!
インレットから少しでも温かい水が流れているに違いない!
そしてこういった場合アプローチさえ気をつければ難しくないはずだ!
慎重に近づきバタフライクローをピッチングで投入!
なんもない!
しかしおかしい。ライズもあるし水温もそんなに低くない。
いつものパターンなら口を使うはずだが、、、
一旦、場を休ませるために池を1周すると新しいワームのパッケージや(ドレッドホグ.3インチ)ラインのゴミが(泣)
どうも打たれた後っぽい。
ゴミを回収ししばらく攻めるもノーバイト(泣)
この池に見切りを付け2箇所目に移動!
少し北上したせいか寒い、、、
あ、あ、あ、指が、、
しかしこの池でもライズ有り生命感ありなので自慢の我慢強さで超スローに攻める。多彩なリグを用いて攻める!スローにね
うーん釣れないorz
長時間スローに攻めたがナンもなし!
帰宅!寒い!
タックルデータ
ロッド:ポイズングロリアス ラッシュバーン172H
リール: メタニウムmg
ライン: フロロ14lb
ルアー: バタフライクロー
ジャバロン160
ハドルスイマー4,5
ロッド:ポイズングロリアス 166L
リール: アルデバランmg7+夢屋スプール
ライン: フロロ7lb
ルアー: アベラバ3,5g+オカエビ
アベラバ3,5g+アイシャッドテール2インチ
ファック!
次はこの野池でリアクションで誘ってみることにしよう!
この記事が参考になりましたらシェアをお願いします☆
おすすめ記事
-
1
-
琵琶湖ヘビキャロ まとめ (ロッド リール 仕掛け)
毎年毎年釣れもしないのにヘビキャロを投げまくるクロロンです。 自分なりにヘビキャ ...
-
2
-
2月6日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 55UP×3 隣で4キロ 俺氏も4キロ
1月は繁忙期のため琵琶湖なかなか行けず歯ぎしりの毎日。 そんななかストレスMAX ...
-
3
-
12月30日 冬 琵琶湖おかっぱり 湖北 湖西 60UP×1
2013年の竿納め釣行へ茶坊主さんと行って参りました 一ヶ月ぶりの琵琶湖なのでな ...
-
4
-
渓流釣りで熊と遭遇したらどうする!?そのために必要な熊対策 熊よけスプレーは必須の時代!
渓流釣りに行く時に1人だと心配で心配でしょうがないクロロンです。 本題の渓流釣り ...
-
5
-
愛知県で狩猟免許を取得するための手順
狩猟本能が燃え上がっているクロロンです。 大分前から気になってはいましたがタイミ ...